まずは私の師匠、脇島洋子先生(随時生徒募集中!)の作品から。
師匠のグループは「イースター」をテーマに飾り付けていました。イースターって、玉子の日だよね?
なので「カモ」とか「鳥の巣」とかをイメージした飾りつけになっていました。
上の脇島先生の作品、まぎれもなく「巣」だと思うのですが、いけ方が葉を交互に入れているの、「
コウン
」に似てる!・・・と言おうとしたのですが、現地ですぐにこの形の名前が出てこなかった私って・・・
脇島先生の生徒さん(小林朋子さん、鈴木敦子さん、高島幸子さん)の合同作品。普段3人で集まる機会がなかなか無いとの ことで、終始話に花が咲いておりました。ホントの木にホントに巣があるような飾り付け。これ360度ぐるっと見まわすことができました。下の飾りもごらん のようにばっちりです。
.....玉子ケースまである...
「師匠の展示会」インデックスへ
「花のある部屋」メニューへ