<旅人編>2010年2月6日(土) 吹雪
北海道と言えば「寒い」寒いと言えば「しばれる」しばれると言えば「流氷」!ということで(!?)行って来ましたバスで往復12時間、紋別へ日帰り流氷観光です。 途中のトイレ休憩に立ち寄った「北の森ガーデン」ではキティちゃんたお出迎えしてくれました。今時期は札幌の雪祭りだけではなく、北海道各地でいろんなイベントが行われています。
で、「紋別」って一体どの辺かと言いますと、紋別市役所のホームページのアクセスページにわかりやすい地図が載っていましたのでこちらを参照してください。北海道の東北、日本で3番目に大きいサロマ湖のあるところです。で、今回書くイベントも上記のHPの「主要観光施設」のページを併せて見ていただけると良く判るかと思いますが、冬だからこその観光施設が売りの街です。何といっても流氷観光船「ガリンコ号」が有名なのですが、今回はこれに乗りにバスツアーで行って来たというわけです。