撮影日:2008年某日
2009年は丑年ということで、更新も新年早々のんびり行ってる次第です…サボっていたネズミ年はどーなの?という意見はおいて置いて^^;昨年味をしめた、総集編でございます^^;;
では、いってみよー!!
2008年1月:
年始早々風邪を引いて仕事も休みまくり。完治まで結局1ヶ月以上かかったな…。
2008年2月:
札幌雪祭りが開催。ゆきまつりイブの日に撮影しました。詳細はこちらで。 雪祭り終わった後の取り壊しは早いです。
2008年3月:
ようやく雪解けを迎えた大通公園です。
2008年4月:
札幌の桜です、例年より早かったような。詳細はこちらで。
2008年5月:
GWに平岡公園で梅を見ました。昼間と夜間の2回。詳しくはこちらで。 何とウクレレ発表会に出てしまいました。最後までのほほん気分でした。 ライラックも咲きました。
2008年6月:
カフェボサというラテン系イベントを見に行きました。 よさこいソーラン祭に備えて大通公園の噴水も始まりました。
2008年7月:
仕事場が変わり通勤路も変わりました。時計台が通勤途中で見られます。 ケータイを買い換えました。以後写真の写り具合が変わると思います。
2008年8月:
またまた家のサンスベリアに花が咲きました。 夏休みに道東旅行してきました。これは知床のハマナスの花。 旭山動物園のペンギン。この日は暑かった。。。 海までまっすぐ伸びた道。でっかいどー!を実感しました。
2008年9月:
阿寒湖のマリモに会いに行ってきました。もちろん家にもお持ち帰り(写真の巨大まりもは家には無いです^^;;) この高速船で阿寒湖の中島に行って、巨大マリモを見ました。いすれ画像まとめたいと思ってます。
2008年10月:
お土産マリモのお友達に熱帯魚(コッピー)を飼い始めました。我が家のエンゲル係数を上げまくってます^^; すっかり大通公園も秋の気配。
2008年11月:
我が家のペットにエビちゃんが仲間入り。まりもはモサモサになってます^^; Walkmanを購入以来、CD購入がやたらと増えてます。夢中なのはIL DIVO!! すっかり冬の気配、手袋が手放せない時期にも時計台には観光客がいっぱい。
2008年12月:
今年も無事クリスマスを迎えることが出来ました。 ボーナスで今頃DVDプレーヤーを買いました。 そして2008年もジルベスターコンサートで年越しです。