ELとパソコンとのつなげ方

ELも電子楽器の仲間ですから、PCと繋ぐにはPC側がMIDIまたはHostTO端子とつなげられるようにすれば接続はできます。PCの設定方法はOSとかPCの形態とかで異なりますので、わたしには全てはわかりませんm(__)mちなみに、私はWindowsのノートパソコンしか使ったことがありませんが、過去3台(NEC PC-9821Lt/VAIO PCG-C1/VAIO PCG-XR1G)とも同じインターフェースで済んでいます。
ローランドから出ている"Sound Canvas SCP-55"というPCカードです。当時4万くらいだったと思いますが、Win3.1/95向けです。今のPCはWin98ですが、メーカーのHPからダウンロード(無料)したWin95用のドライバで動いています。音源も内蔵しているので、これだけでMIDI演奏を楽しむこともできます。MIDI接続には別売りの専用MIDIコネクタボックス(\8000-強)が必要です。一応HostToケーブルもあるのですが、シリアル接続できない機種やHostTo端子を装備していない機材もあるので、MIDI接続で用意するほうが何かと便利です。最近は、USB接続で\5000-前後のMIDIケーブルも売られていますね。使ったことは無いのですが、iBookと接続しているのを見たことがあります。ずいぶんお安くなったのねえ・・・

サポートデータを作ってみたぞ!
  ブラスアンサンブルの”合いの手”をサポートで作ったぞ!
  アンサンブル練習用パート演奏データを作ったぞ!
    ELとパソコンとのつなげ方
    超私的なMIDIシーケンサ(Windows)レビュー


「い〜えるTips!」メインページへ

ホームページへもどる